BLUE DREAM

夢見がちな(現実逃避が得意な)女子大生のゆる〜い独り言。

短時間で合格できる!運転免許試験の勉強方法

f:id:airi_31:20180809215641j:plain

 

こんばんは!

無事、運転免許試験に合格することができました、大学生のアイリです!

 

ここ最近、大学のテストやレポートが忙しく、試験の勉強する時間が

全くと言っていいほど取れていなかったので心配していましたが……。

よ、よかった〜。。。

 

受付の時間が早いので、朝5時に起きて、

1番早いバスに乗り、試験会場へと向かいました。

f:id:airi_31:20180809220337p:plain

会場にいた人数は60人くらい。

私と同じAT限定車を受験する人は30人くらいだったかなぁ。

 

書類を記入するのが忙しすぎて、

試験の心配をする暇さえありませんでした。

 

視力検査等を終え、あっという間に試験の時間に……。

 

そしてドキドキの合格発表。

時間になると、合格者の受験番号が電子掲示板に表示されます。

私と同じAT車を受けた人は、30人のうち13人が合格していました。

 

1番衝撃的だったのは、合格者数が意外と少なかったことですね……。

 

「落ちる人の方が少ない」と思っていて、前日、死ぬ気で勉強し、

1時間しか睡眠時間が取れませんでした……。(眠すぎて死ぬかと思った)

 

短時間の勉強で合格することができた私の勉強法を

簡単に書き残しておきたいと思います!

 

f:id:airi_31:20180809220302p:plain

 

自動車学校で、教科書みたいなのが配られるじゃないですか。

学科教本……みたいな名前の、分厚いヤツ。

アレを持ってきて試験直前まで眺めている方がいましたが、

私はアレ、1度も読んでいません。

 

読まない方が良いと言っているわけではないですよ!

 

試験に「合格する」のが目的なら、

学科教本を端から端まで読み込むより、

問題集を解くのに多くの時間を当てた方が絶対に効率が良いです。

 

受験会場によって僅かな差が生じるかもしれませんが、

解いてみた感想は、

ほとんど問題が、問題集で見たのと同じような問題でした。

 

私は自動車学校で配られた問題集のみを使って勉強しましたが、

書店でも、コンパクトな問題集が売られていますよね。

 

何か1冊、自分に合った問題集を決めて、

それを何度も繰り返して解くのが、

1番効率が良く、すぐに結果が出る勉強方法だと思います。

 

そして、解けなかった問題の範囲を教本で確認するのがベスト。

 

中には初めて見るような問題も、もちろん出題されます。

そんな問題に出会ったときのための、魔法の言葉があるんです。

 

それは「 JK 」です。

 

「JK」・・・「常識的に考えると」

 

 

分からない問題をじっと見つめていると、頭が混乱して、

何が書かれてあるのかさえ 分からなくなってしまうことありませんか?

 

そんなときは一旦、頭を真っ白にしてみましょう。

 

「常識的に考えると……コッチでしょ!」

 

それだけで8割は取れます。

 

そして、100問中5問くらい、

どんなに勉強している人でも間違えちゃうような

引っかけ問題が出題されます。

 

いくら(常識的に考えても)分からない場合は、

適当に答えちゃいましょう!

 

わからないからといって、マークしないのは勿体無い!

適当に答えたって、当たる確率は1/2

センター試験よりも当たる確率が高いんですから。

気楽にいきましょう!!!

 

f:id:airi_31:20180809220011p:plain

 

まとめ

・「学科教本を読む」より、

 「問題集を解く」のに多くの時間を当てる。

・  わからなかったら「JK」。 常識的に考える。

・  どうしてもわからない問題は適当にマークする。

 

スポンサーリンク

 

 

  

明日から地元に帰省します〜!

 

実家に帰ると、ついつい親に甘えちゃって、

ダラダラした生活になってしまいがちです……。

 

だから、帰省は最小限の日数に留め、あとは1人暮らしをしながら、

「自分のやりたいことに思い切り打ち込む夏休み」

にするのもアリかなぁと、思わなくもないんですけど、

家族と過ごす時間も大事にしたいと思っているので、

長期休みは毎回ガッツリ帰省しています。

 

f:id:airi_31:20180809215902p:plain

 

帰省しても、ちゃんとブログ更新していきますね〜!!!

 

 

では!

 

田舎での運転、都会での運転、どっちが怖い?

こんばんは!

あと少しで1人運転できるようになる(予定)大学生アイリです。

 

今年の春休みに地元の自動車学校で卒業検定まで受け終えました。

あとは運転免許試験を受けるだけ……!

 

f:id:airi_31:20180807204433p:plain



 

ここに来て言うことではないのかもしれませんが、

 

…… 運転、怖くないですか?

 

 

慣れてないから怖いって感じるだけなのかなぁ。

 

家族に「運転怖すぎ」と言ったら、 

「ATだからゴーカートみたいなもんよ。簡単、簡単」と励まされ?ました。

 

f:id:airi_31:20180807204458p:plain

 

確かにね、操作はね、簡単なんですよ。

でもね、運転時の、人との無言のコミュニケーションが怖い!

 

……わ、わかります? 

あの、曲がるときとかの、行っていいのか、行っちゃマズイのかの見極めとか、

 

もう、ああいうの本ッッッ当に苦手なんです!!!

 

 

人間と意思疎通ができない!!!(大問題)

 

 

ただ運転するだけなら良いんですけど、

他の車が接近してきただけでもう「死ぬ死ぬご勘弁!!!」ってなります。

 

 

田舎でこれだから、都会で車走らせるとか絶対に無理!……って感じ。

 

 

都会は車も人も多すぎるし、どこを曲がれば良いのかもわからないし、

車線変更とかもめちゃくちゃ難しそうだし、

目的地の場所を確認するため & 心を落ち着かせるために停めることができる

馬鹿デカいコンビニの駐車場とかも無いのでしょうし……。

 

(田舎のコンビニの駐車場は馬鹿デカいです。ヘリ着陸できるレベル。)

 

 

福岡出身&福岡で免許を取った友達に聞いてみました。

 

 

👽「福岡で運転、怖くない?」

 

👧「怖くないよ。田舎の方が怖そう」

 

 

な、ナンデスッテ!?!?

 

 

 

大阪に住んでいるおばさんにも聞いてみました。

 

 

👽「大阪で運転、怖くないですか?」

 

👩「全然!!! 田舎の方が怖そうじゃない?!」

 

 

 

な、何故だ!!!

 

絶対都会の方が怖いと思っていたのに!!!

 

 

 

取り敢えず2人の意見をまとめてみました。

 

 

 

 👧 田舎の運転ココが怖そう 👩           

 

・みんな運転が荒そう

 

 →みんながみんな荒い運転をするというわけではありませんが、

  山の方の道に入っていくほど、慣れている人がブイブイ飛ばしています。

  ( 慣れている人 = 地元民 )

  ゆっくり運転していると追い立てられます。

  田舎の山道は基本的に無法地帯。法定速度なんて概念はありません。

  曲がりくねった山道、走る2台の軽トラック、

  追い越して追い越されての熱いバトルが繰り広げられることも……。

 

 

・高齢者の運転が怖い

 

 →確かに。田舎は運転している高齢者の方が多いです。

  こちらが気をつけていても、相手が突っ込んできたら、

  どうしようもないですからねぇ……。

 

 

・動物が突然飛び出してきそう

 

 →馬鹿にしてやがる! と思いましたが、本当に飛び出してくるんです。

  ヘビはしょっちゅう。シカとか、イノシシとか、ウサギとかも。

  特に夜は飛び出し率高い。

  明け方よく道路の真ん中に死骸が転がってます。

  田舎は何でも出てくるんです。

  ある日突然サル出現注意報が発せられたり、

  教室の窓からふと山を見るとシカの親子が走っていたり。(本当) 

                           

 

 

いやぁでも、絶対都会の方が運転怖いでしょ!!!

 

「道わかんない! 取り敢えず空き地に車停めよ〜!」

 

……ってのが、都会ではできないんでしょ?

 

都会は道路の側に空き地なんてないんでしょ?!?!

 

逃げ道がない感じがして怖い!!!

 

 

田舎でも都会でも運転したことあるよ! って人に、

どっちでの運転がより怖いのか、インタビューしてみたいところです……。

 

 

f:id:airi_31:20180806192009p:plain

 

 

【2ヶ月休暇】有意義な夏休みにしたい!

f:id:airi_31:20180805203947j:plain

こんばんは!

 

まだあと1つテストが残っているというのに、

「夏休み」という単語で頭の中が埋め尽くされている女子大生アイリです。

 

今年の4月、学部の教授と話しているときに こんなことを言われました。

 

「大学生は2年生のときが1番ヒマ。この1年、大切に過ごしなさい」

 

私、今2年生なんです。

 

私的には1年生が1番ヒマで1番気楽であるように思えますが……

でも1年生は大学生活に慣れるのに 少〜し時間がかかりますもんね。

 

そして3年からは就活がボチボチ始まっていくのだと考えると、

確かに、2年の この時期が1番ヒマであるような気がします。

 

 

この1年、何をするか。

 

 

何もしない  のが、1番勿体無い ですよね。

 

 

約2ヶ月間の夏休み。

実家に帰省し、日中ずっと寝転がって、スマホの画面を眺めるだなんて……

 

そんなの…… 絶対嫌だ!!!

 

 

かといってバイトはしたくない!!!

 

何が何でも働きたくないでござる!!!

 

でも何もしていないと 家族から粗大ゴミ扱いされる!!!

 

何か…… 何かやらなきゃ!!!

 

 

 

夏休み、何かやらなきゃ!!!(血走った目)

 

 

 

……ということで、

 

「夏休みにやりたいことリスト」を即興で作ってみました。

 

大きな1枚の紙に、夏休みやりたいことをリストアップしたものです。

 

すごく適当にササッと書きました。

 

 

内容はこんな感じ……

 

 

【 夏休みにやりたいことリスト 】

 

・県主催の文学賞(詩の部門)に作品を送る

・映画をたくさん観る

・ブロクを毎日更新する

・ブログのデザインをカスタマイズする

・自分でデザインしたTシャツを販売する

・運転免許を取る

・運転してみる

・作ったことのない料理を作りレパートリーを増やす

・読まなくなった本を全部売って金にする

・イラストの練習をする

・デッサンの練習をする

・Webマーケティングの勉強をする

・地元の友達と遊ぶ

・美術館や博物館に行く

・毎日1冊 メモを取りながら本を読む

・実家の自分の部屋に眠っている黒歴史ノートを抹殺する

色彩検定2級の勉強をする

・おばあちゃんの家に泊まる

・動画編集の勉強をする

・カラーコーディネーター3級の勉強をする

・自力でお金を稼いでみる(バイト以外)

・体重を維持する

・眉毛を整える

 

 

 

うう〜んッ! 適当ッ!!!

 

 

  リストを作成する上で私が気をつけたのは、

「やるべきこと」ではなく「やりたいこと」を書く! ということ。

 

 

達成できたら、チェックマーク ☑️ を入れていきます。

 

夏休みが終わる頃には、全ての項目にチェックがついている!

……というのが理想です!

 

 

また、新たに挑戦したいことが出てきたら、

その都度、リストに付け足していく予定です。

 

この「目標を紙に書いて目に見えるところに貼っておく」というのは、

今年から取り入れた新たな習慣なのですが、

ちゃんと良い効果が得られているような気がしています。

 

ダラダラしているときに、自分が書いた目標が視界に入ると、

ハッ! とさせられるし、やる気がジワジワと湧いてきますよ。

 

目標を視覚化するのって、本当に大切なことなんだなぁと、

最近つくづく感じているところです……。

 

 

やりたいことはあるのに、

ついついダラけてしまうという人は、

目標を紙に書いてみて、視界に入るような場所に貼って、

自分を奮い立たせてみるのも良いかもしれませんよ!

 

 

この、スーパーナマケモノだった私が言うのだから、

間違いありません!

 

 

よっしゃぁあ!!!

充実した夏休みにするぞ〜!!!

 

 

と、その前に……、

明日は前期最後のテストなので……。

はい……。

最後まで……頑張ります……。

 

 

では!

 

1度飲んだら絶対ハマる「タピオカミルクティー」

こんばんは!

テストも残すところ あと1つになりました、大学生のアイリです!

 

ついに8月に突入してしましたね!(もう3日ですけれども)

最近、やけに小さい子がウロウロしているなぁと思ったら……

 

ああ! なるほど! もう夏休みか!!!

 

 

思い返せば、小学生の頃の夏休みが1番楽しかったような気がします。

課題も難しくないし少ないし……基本的に暇なんですよね。

ラジオ体操の為に朝は早く起きるので、1日の時間が とにかく長かった!

 

……でも、ぶっちゃけ、大学の夏休みの方が断然暇です。

 

💥 課題も無し

💥 バイトもしてない!! 

💥 遊びに誘ってくれる友達もいない!!!

 

 

ツライ!!!!!!!!!(爆笑)

 

 

…… さてさて、夏といえば夏祭り

と言っても、非リア充な私にとっては全く縁のない行事なのですが。💥

 

 

「タピオカジュース」!!!

祭りの屋台で、必ずと言っていいほど目にするのではないでしょうか?

 

 

……みなさんは、「タピオカジュース」飲んだことありますか?

 

 

私、タピオカジュース、大ッ好きなんです!

 

 

タピオカジュースとは。

 

ミルクティーに大粒のタピオカパール(スターチボール)を入れた   

台湾発祥の飲料。                         

タピオカパールをストローで吸い込む感覚と、            

くにゃっとした食感(台湾ではこれをQQ感と呼ぶ)が楽しめるのが特徴。

おもに冷たくして飲むが、ホットのものもある。

                             - Wikipediaより-

 

 

当初は、祭りの屋台でしか買えない激レアドリンクなのかと思っていましたが、

今やスーパーやコンビニ等でも、手軽に買えちゃうんですよね。

 

暑さに負けず、テスト勉強を(ホドホドに)頑張っている私に、

ご褒美として! スーパーで1本買っちゃいました!

 

f:id:airi_31:20180803190138p:plain

 

ジャジャーン!

 

 EMIALの  TAPIOCA TIME ブラックタピオカミルクティー 

 

www.azuminofood.jp

 

これね、本ッッッ当に美味しいんですよ〜!

 

屋台のタピオカと市販のタピオカ、

同じなのかと思いきや、タピオカの食感僅かな違いがあります。

屋台の方がモチモチ感が強いなぁ……って感じ。

 

……それだけです!!!笑

 

でも、市販のタピオカも、

モチモチ感は劣れど、食感の不思議さは負けていませんよ!

 

タピオカジュース、飲むのに勇気が要るな〜と、

中々、手が出せずにいる人もいるかもしれません。

 

私も最初は奇妙な飲み物だなぁ〜と白い目で見ていましたが、

1度飲むと高確率でハマっちゃうこと間違いなしですよ。

 

タピオカジュースは、どこのコンビニにも置かれているので、

見かけたら是非、買って御賞味してみてください!

 

では!

 

スポンサーリンク

 

的外れな批判はガン無視しよう!

f:id:airi_31:20180731233133p:plain

 

こんばんは! 芸術学部生アイリです。

 

今日は課題発表の日でした。

緊張しながらも何とか無事に発表し終え、ひと息ついたその時!

教授の口から全く的外れな批判が飛んできたのです……!

 

「いいえ! それは違います!」

 

違うもんは違うんだから、遠慮せずに「違う」と伝えなきゃ! と、

私は首を横に振って思いっきり否定しました。

 

……が、相手は私の意見を聞き入れる気 全くナシ

 

もう! 腹が立ちましたよ!!!

 

 

 

 

批判には様々な種類があります。

 

超大雑把に分けると、

的を射ているか・射ていないか2つに分かれるのではないかと思います。

 

的を射ている批判であれば、時間をかけ、じっくり向き合うことで、

だんだん、前向きに受け止めることができるようになるのですが……。

 

1番扱いに困るのが「的外れな批判」

 

そんな批判は、無視をするのが1番なのでしょうが、

そういう批判ほど、不思議と頭にこびりついてしまうんですよねぇー。

 

(そんなことを言いたかったわけじゃないのになぁ……)

(私の伝え方が悪かったのかなぁ……)

 

と、気がつけば自分を責めている……。

 

 

……アナタにも こんな経験ありませんでしたか?

 

 

あー! もう! ヤメだ! ヤメ!!!

 

 

的外れな批判に対し、1人で頭を悩ませるのは もう止めましょう。

自分を強く責める必要なんてないんです。

 

もしかすると、相手の理解力が足りなかっただけなのかもしれないし、

相手が大切な箇所をウッカリ見落としていただけなのかもしれない。

 

 

こんな立派なことを言う人がいます。

 

「為になる批判もあるのだから、根っから無視するのではなく、

批判全てにちゃんと目を通して、その1つ1つと向き合いなさい」と。

 

 

無理です!!!

 

私は、そんな立派な人間にはなれません!!!

 

でも、だからと言って自分のことを「ダメな人間だ」と思う必要はない。

 

 

飛んできた批判の1つ1つとじっくり向き合い、噛み砕いて、消化して、

必ず自分の血肉にしなければならない、という決まりなんて無いんですから。

 

 

 

批判は「石」なんですよね。

あれは「ボール」ではない。「石」なんです。

 

投げ返してほしくて相手に投げるのが「ボール」。

相手に向かって一方的に投げるのが「石」。

 

教授が私の意見を頑として聞き入れなかったように、

批判したがりの人は、こちらの返答なんて、最初から求めていないんです。

ヤツらはただ、自分の言いたいことが言えたのなら、それで満足なんです。

 

四方八方から飛んでくる批判はただの石ころだと思えば大丈夫。

 

無理に噛み砕こうとしたり、無理に投げ返そうとして、

無駄な気力や体力を使わないようにしましょう。

 

ひと目見てナンジャコリャと思った石は、どこか遠くへ蹴飛ばせば良いし、

ひと目見て気に入った石は、ポケットに入れて持って帰れば良い。

 

そんな軽い気持ちで、批判と向き合いましょう。

 

 

「的外れな批判」は、手に取る価値すらない石ころなんです。

 

 

わざわざポケットに入れて持って帰る必要もなければ、

投げ返してやる必要だってないんです。

 

鼻歌でも歌いながら蹴飛ばしてやりましょう。

 

 

チーズ餃子と赤ワイン

こんばんは! そして、お久しぶりです!

約1週間ぶりの更新になってしまいました……。

 

テスト期間に突入し、レポートや課題制作等に取り組んでいたので、

毎日ブログを更新する余裕が……ありませんでした……。

 

まぁ、こんなこともあるさ!

 

まだ大学のテスト期間は終了していないのですが、

今日は比較的やることが少ないので、久しぶりにブログ更新します!!!

 

 

みなさん、チーズ餃子って知ってますか?

 

 

……私、今までずっと知らなかったんです。

 

今日スーパーで見かけて衝撃を受けました。

 

f:id:airi_31:20180728230849p:plain

まさか、こんな美味しそうな餃子が この世に存在していたとは……!

 

 

私は「チーズをかけると どんな食べ物も美味しくなる」と信じているほどの

チーズ大好きチーズ信者なんです。

 

 

これは食べなきゃと思って即購入

 

 

チーズ餃子って、もう、聞くからに美味しそう!!!

 

 

 

パッケージの表面を見てみると……

 

f:id:airi_31:20180728231228p:plain

 

3パック買うと抽選で「ワイン+チーズ家飲みセット」が当たるそうです。

 

残念ながら、3パック買うほど財布に余裕はないし、

3パック分の餃子が入るほどの胃も持ち合わせていないので、

1パックだけ買いました!

 

チーズとワインってよく見る定番の組み合わせですよね。

 

f:id:airi_31:20180728234023j:plain

 

赤ワインの隣にチーズが置いてあるイラスト等は、

商品のパッケージやチラシ上でも、よく見かけるような気がします……。

 

 

 

赤ワイン……

 

 

 

お酒が飲める年齢になったら、

オシャレなワイングラスに赤ワインを注いで、

夜、満月が浮かぶ星空を眺めながら1人で乾杯する。

 

 

それが私の、かねてからの願いでした。

 

 

 

私は今20歳

 

今日の晩御飯はチーズ餃子!

 

そして、今夜は満月

 

 

よっしゃあ!!! 赤ワインも買おう!!!

 

 

思い立ったら即行動。

 

薄い財布を開いて、安い赤ワインを買いました。

 

f:id:airi_31:20180728231014p:plain

リラの赤ワインです。

 

初めての赤ワインだ……! ドキドキワクワク!!!

 

 

 

 

【 チーズ餃子の感想 】

 

意外とアッサリとした味でした。

でもそのアッサリが良い!

餃子を食べた後に襲ってくる あの罪悪感が無い!

女性ウケしそうな味だなぁと思いました。

 

普通の餃子が大好きな人は、

少〜しだけ、物足りなく感じるかもしれません。

 

チーズ好きな人には超オススメの一品です!

 

 

チーズ信者の私は、

「このチーズ餃子の上に、さらにチーズをかけたらどうなるのだろう?」

思わず考えてしまいました。

 

今度、やってみます……!笑

 

 

 

【 赤ワインの感想 】

 

夕食時、

よっしゃー! 赤ワイン飲むぞー!

と思ったとき、

私は ある致命的な失敗に気づいてしまったんです……。

 

それは……

 

「ワイングラス買うの忘れてたー!!!」

 

何やってんだー!!!

 

ワイングラス片手に「ルネッサ〜ンス!」ってやりたかったのに〜!

 

 

仕方がないので、湯飲みに入れて飲みました。

 

嗚呼……私の初めての赤ワイン……ごめんよ……。

 

初めて飲む赤ワインは、文明開化の味がしました。

 

 

 

美味しい食べ物を食べ、美味しい飲み物を飲み、

綺麗な満月をゆっくり眺めることができ、

それまで感じていた疲労が、一気に軽くなったような気がします。

 

し、幸せだ〜!!!

 

そして、明日からは また、

レポートや制作課題に、全力で打ち込んでいきたいと思います!

 

 

では!

 

 

ショッピング、誰かと行く派? 1人で行く派?

f:id:airi_31:20180720221332j:plain

こんばんは!

今日は1人で ショッピングモールへ行ってきました。

目的は夏服の購入です。

 

時間とお金がかかるショッピング、

 

あなたは、誰かと一緒に行く派 ですか?

それとも、1人で行く派    ですか?

 

 

私は1人で行く派 の人間です。

 

1人で行く派は男性の方が多いみたいですが、

1人ショッピングを楽しんでいる女性の方も 結構いますよね?

 

まぁ……

ショッピングモールで見かける若い女の子は、大抵、

友達か 家族か 彼ピッピ と一緒に歩いているんですけどねぇ!!!

 

 

ご、誤解しないでくれ!!!

一緒にショッピングしてくれる人が 全くいないわけではないんだ!!!!!

彼ピッピはいないけど!!!!!!!!!!

 

f:id:airi_31:20180720221511j:plain

 

私は優柔不断な人間なので、

たった1枚の服を買うにしても、相当な時間がかかってしまいます。

 

また、

服を選んでいる間、付き添い人をずっと待たせる度胸が 私にはありません。

 

また、

服を選んでいるとき 隣に人がいると、

緊張して、服を選ぶ時間が 更に長引いてしまいます。

 

 

自分のために人に迷惑をかけたくないし、

自分も1人の方がゆっくり選ぶことができるので、

 

「それなら、1人ショッピングの方が良いのでは?」

 

という結論に至り、いつも1人で行っているんです。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

話は変わりますが……

私、ずっと疑問に思っていたことがあります。

 

ショッピングデートって、あるじゃないですか。

 

「彼ピと一緒にお買い物だ〜♡」と、

彼女さんの方はめちゃくちゃテンションが上がるのでしょうが……

 

アレ、 彼氏さんは楽しいんですか……?

 

 

視界に入った店には全て入り、

店内隅々歩き回って服を探す彼女さんの後を付いて回るんでしょ……?

 

試着室の前で待たされて、試着した彼女さんの姿を見て、

ちゃんとした感想を求められるんでしょ……?

 

私そんなの絶対耐えられない!!!

 

もし私が彼氏さんの立場だったら、

彼女さんが試着室入っている間に 1人で家に帰っちゃいますよ……。(彼氏失格)

 

彼女のショッピングに付き合う彼氏さん凄すぎる……。

神様なのか……?  大尊敬しています……。

 

f:id:airi_31:20180720221436j:plain

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

歩き疲れ、人混みに疲れ、

数時間で1週間分の体力を消耗してしまったので、

明日からしばらく引きこもろうかと思います……。

 

では!